
すりエゴマは、とても便利なエゴマの食べ方
煮物にかけても、
あえ物に使っても、
ヨーグルトにかけて、
中でも、私のお気に入りは、
しそふりかけと一緒にご飯に振りかけて食べる
ふりかけ式
ご飯がかくれるほど
たっぷりかけていただきます。
これだと、
1日の必須脂肪酸4gばかりでなく
カルシウム、鉄分、食物繊維も
摂取できて、
油よりも健康に効果があります。
このしそエゴマふりかけでたっぷり食べた
次の日の朝の
早起きが半端ない!
さて、そのすりエゴマ、
食べるたびにするのは手間がかかります。
でも、エゴマのリノール酸脂肪酸は、
酸化しやすく、保存が簡単でないんです。
ところが、この保存方法なら、
いつまでも、おいしい味が長持ち
使いたい時にすぐ使える!
酸化の原因、
酸素に触れさせない!を
クリアーしています。
それが、

ギュンギュン瓶詰めの、
すりエゴマ
使うときは、スプーンでこそぐように出します。
直ぐにほぐれますよ!
これなら、1日2.5gの必須脂肪酸栄養も
大さじ山盛り1杯のすりエゴマ
でとれます。
使い方は、ご自由に!
150gなら、15日分(半月)持ちますね。
鉄分で、貧血知らず、
カルシウムで、骨活
食物繊維は、腸活
そして、α―リノレン酸は、血液サラサラ、脳梗塞認知症予防、改善、細胞膜の栄養、アレルギー予防、上げたら枚挙のないほどの必須栄養素です。
エゴマ油は有名ですが、
実は、
エゴマの実は、
最強のスーパーフードです。
お試しください!
すりエゴマをもっとご利用していただくために、
すりエゴマのアルミパック入りをご提供しています。

すりエゴマは、
ゴマと違って、中火でゆっくりいるのがコツです。
意外とここが知られていないので、
それは、この道30年の
私が手仕事で炒ってすらせていただきました。
よかったら
1か月、食べ続けてみてください。
ミラクルな、体や脳の変化が期待できますよ。
ちなみに、私は、
1週間で、電話番号が3つすらすら思い出せるようになった。
思いました、私は記憶力が悪いのではなく、栄養が足らなかったのだ!と
脳が冴えるってこういうことかと!
モヤモヤが晴れた感じでした。
食べ物と脳の働きがこんなにつながっているとは・・・
この時、完全にエゴマ信仰になってしまいました(笑)
3週間後、針に糸がスーッと通ったのには、びっくりしました。
確かに、目の網膜も脂肪でできてるんです。そこも、オメガ3足らない
状態だったから、老眼も進んでたんですね。
あっ!魚の目玉を食べると頭にいいとは聞いてましたが、
網膜に、エゴマのオメガ3が行き届いたせいですか。
1か月後には、
心臓が強くなって、地下鉄の階段も、とんとん登れる体力が
戻って、若々しくなりました。
数え切れないくらいの、エゴマの実1日10g摂取効果!
実は、油以上です。
毎日とっていただくと、
3日目、1週間目、3週間目・・・
と、それぞれの健康効果を感じていただけると思います。

================================
【オンライン元気と運気アップする文字とお名前の書き方体験説明会】 |
7月8日(水)20:00から21:00 参加費1000円 定員10名 |


この記事へのコメントはありません。