ブログ一覧

グチこぼしてた私が、1時間でアイデア続出の清らか集中の私になったのは、なぜ?

こんばんは!
今夜(6月30日)、私の住んでる地域だけ

停電でした〜!


ネットも繋がらなく、
ようやくスマホだけは、
繋がるようになりました。

そこでこのブログ💖

ろうそくの明かりで過ごす夜の時間。
トイレには、バケツ水、
ネットも繋がらなかったので、

頭の整理に、                 
マインドマップ書いたり、            
方眼ノート書いたり
今日の議員仲間とのコロナ関係の話し合いの
まとめをしたり、

なんか、静かに集中できるなー

明るかったさっきは、
午前中にあったことの
愚痴こぼしてたのに

暗くなったら、
心も清らかになって、
自分のホントの喜びに
素直になれるような気がしてます。

外で雨の中、
停電箇所の修理に当たってくれている作業員さん、

本当にありがとうございます。

6月の最後の夜に、

こんな清らかな時間をいただけて、

1個、エゴマの加工品のアイデアが生まれました。

久々にワクワクして、ウズウズしてます。

2個、エゴマの講座を、復活することにしました。

やっぱ、免疫力つけるのに

エゴマ油の生産者を増やす事が、大事。
やれる事みんなやったの?って自分が言ってる!

ありがたいな、停電!

防災の練習と見ると、
やっぱりランタンがもう一つ欲しいね
少し大きめな、コンセント付きの蓄電池
よくわかんないけど、
それが有ればWi-Fi繋がるのかなー?
教えて〜!😊

パートナーが本日収穫のトマトをくれましたが、

ろうそくの下のトマト色は
あったかくて、
愛らしさが、ありました。

夜は明かりを最低限で過ごすのが、
エコだし、健康的ですね。
最近の私は、夜は
パソコンの前で、生きてる感じ!

ろうそくの前で、
ギターなど弾いて過ごすのが、いいな!

そうか、古いギター

娘が持ってって、                
最近演奏と歌の動画を送ってきてたな。

やるな!娘!

彼女の歌でもスマホで聞いて、

そろそろ、おやすみなさい!

関連記事

  1. 服部圭子

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PAGE TOP